夏季営業

夏季限定のお昼ごはん付きコースは一日5名様限定。
11〜13時入店で15時過ぎまでごゆっくりどうぞ。
2日前までにご予約ください

16〜19時は夕涼み喫茶。
冷たい甘味をご用意しております(メニューはこのページに記載)。
1Fテーブル席はご予約なしで甘味をお楽しみいただけます。
2F和室はご予約優先です。

季節の上生菓子とお好みのお茶
1,500円(税込)

刻々と移ろう季節を映した上生菓子から、
今のおすすめをご用意しております。

今夏はすももの羊羹を紅南高梅の錦玉羹に入れて石竹(唐撫子)の型に流した「常夏 -とこなつ-」を中心に、その時々のものをおつくりいたします。

水ようかん
1,200円(税込/本日のお茶付き)

冷たい甘味用に選んだ小豆を炊き、細かい目で漉して仕上げたこし餡を、ぎりぎり形を保っているほどやわらかい水羊羹に仕上げました。

白玉しるこ
1,300円(税込/本日のお茶付き)

冷たい甘味用に選んだ小豆を炊き、細かい目で漉して仕上げたこし餡を、とろりと冷たいお汁粉に仕上げました。つるんとやわらかい白玉はオーダーをいただいてからこねて湯がきますので、少しお時間を頂戴いたします。

豆かん  1,100円
餡豆かん 1,200円
あんみつ 1,400円
白玉のせ +100円
杏のあんソルベ乗せ +200円

伊豆・新島の天草を2時間煮出してつくるほろりと崩れる寒天と夏の汗かくからだに嬉しい塩味の赤えんどう豆。波照間産の黒糖と奄美大島の砂糖を使った黒蜜でお召し上がりください。

丹波大納言小豆粒餡を乗せた餡豆かんや、さらにフルーツを乗せたあんみつ、トッピングの杏のあんソルベもおすすめです。