11/9開催「茶道の習いにふれてみる」
この会をおすすめしたい方
・一度も茶道にふれたことがないけれど興味関心がある方
・少し習ったことがある程度でもう少し触れてみたい方
ただ一服、美味しいお茶を差し上げたりいただいたりする中に、なごやかな関わりを生み育てるヒントがあります。
茶道のお稽古を始めて数年、以前と変わったなとふと感じるのは人と関わるのがラクになり、ますます楽しくなってきたということ。お稽古や、先生やまわりの方々との日頃の関わりを通して、人とのご縁を結び育てていく上で大切なことが自然と少しずつからだや心に馴染んでいくのを感じています。
程よい人付き合いの肝は茶道の心「和敬清寂(わけいせいじゃく)」にあり。
今回の「茶道の習いにふれてみる」では茶の湯のおもてなしの流れを取り入れて点心(軽食スタイルの茶懐石)をはさみながら、「和敬清寂」が「形」としてあらわれるもてなし方や所作を知り、人と人を結ぶ茶道の魅力にふれる機会をお届けいたします。
ご指導は裏千家教授 成田宗和先生、お茶って楽しい!とほがらかに伝えてくださるお姿に惹かれて楽しんでお稽古を続ける若い社中が年々増えていく気さくな先生です。茶懐石も長年なさっている先生にご協力いただきます。ひとときではありますが、良いものにふれられる確かな機会として自信をもっておすすめいたします。
美術館や寺社仏閣などで見かけるお抹茶席は座ると良い景色が楽しめる場所にあったりします。秋のお出掛け先で見つけたら気軽に座ってゆったり一服楽しめるようになりますし、日常のシーンでも活かせる心遣いをたくさん見つけられると思います。ご参加、お待ちしております。
【募集要項】
[日時]
2024年11月9日(土) 11:00〜13:30
10:40開場 *10:50までにお越しください
[会場]
汐音屋(658-0081 神戸市東灘区田中町1-11-7)
注)会は2Fの和室でひらきます。
喫茶で通常使用している畳の上で座りやすいクッションの他、
足や膝を傷めている方には簡易な椅子席もご用意が可能です。
数に限りがありますのでお申込時にお知らせください。
[定員]
8名(最少人数:4名)
→ 満席のご予約をいただいております
キャンセル待ちを承ります(10/20)
[会費] お食事・お抹茶・御菓子を含みます
一般参加 8,000円(税込)
ユース参加(25歳まで) 6,500円(税込)
*現金でちょうどお持ちください
[持ち物]
白い靴下
*お持ちの方は懐紙・菓子切・扇子等も
[お申込受付]
10/14(月・祝) 9時より
下記ボタンからご予約ください
残席がある場合は11/6(水)まで受付いたします。
当方からの返信をもってご参加確定とさせていただきます。
[キャンセル規定]
万が一キャンセルされた場合、以下のキャンセル料を頂戴いたします。
11/6(水)まで …… 無料
11/7(木)〜8(金) …… 20%
当日 …… 100%